一般社団法人横浜国際肝胆膵消化器病学機構Yokohama International Hepato-Biliary-Pancreatic-Gastroenterological Association

新着情報

米田教授参画のMASLD肝細胞癌の新規予測モデルが『Clin Gastroenterol Hepatol』誌に掲載

米田教授が参画したMASLD肝細胞癌の新規予測モデルがClin Gastroenterol Hepatol誌に掲載されました。

A novel risk prediction model for hepatocellular carcinoma in MASLD: A multinational, multicenter cohort study
Chun HS, Lee M, Lee HA, Park ES, Choi JY, Baek HS, Kim TH, Lin H, Cheuk-Fung Yip T, Lee HW, Tsochatzis E, Petta S, Bugianesi E, Yoneda M, Zheng MH, Hagström H, Boursier J, Calleja JL, Boon-Bee Goh G, Chan WK, Gallego-Durán R, Sanyal AJ, de Lédinghen V, Newsome PN, Fan JG, Castéra L, Lai M, Harrison S, Fournier-Poizat C, Lai-Hung Wong G, Pennisi G, Armandi A, Nakajima A, Liu WY, Shang Y, de Saint-Loup M, Llop E, Jun Teh KK, Lara-Romero C, Asgharpour A, Mahgoub S, Sau-Wai Chan M, Romero-Gomez M, Wai-Sun Wong V, Kim SU.
Clin Gastroenterol Hepatol. 2025 Jul 9:S1542-3565(25)00569-5. doi: 10.1016/j.cgh.2025.06.025

[米田正人医師のコメント]
 本研究は、代謝機能障害関連脂肪性肝疾患(MASLD)における肝細胞癌(HCC)発症リスクを予測する新たなスコア(MASLD-HCCスコア)を開発・検証した世界規模の多施設共同研究です。韓国を中心としたアジアおよび欧米の20施設から、77,677人のMASLD患者を対象にコホートを構築し、HCCの発症に関連する心血管・代謝リスク因子(CMRFs)を解析しました。その結果、
• 過体重/中心性肥満
• 前糖尿病/糖尿病
• 年齢、性別、血小板
これら5因子がHCCの発症と独立して有意に関連しており、これらを組み合わせたMASLD-HCCスコアは高い予測精度(C-index 0.84~0.93)を示しました。さらに、このスコアにより高リスク群のHCC発症リスクは低リスク群と比べて最大50倍以上に上昇しており、臨床的なリスク層別化における有用性が示されました。本研究により、MASLD患者のHCCリスクを非侵襲的に評価・管理するための実践的なツールが新たに提案され、今後の臨床応用が期待されます。
本研究の成果が報告されたことを心より光栄に存じますとともに、研究の遂行にあたり多大なるご支援・ご協力を賜りましたすべての関係者の皆様に、深く感謝申し上げます。

Recent News

Category

ページトップへ